アトピー薬のサブスク

皮膚科にオンライン受診し薬が定期的にもらえるサービス

  • コロナで困窮した皮膚科の売上アップ
  • コロナで外出できないアトピー患者サポート
マーケット規模

約51万人がアトピー罹患@日本

自分の経験談

夏と秋に症状がひどくなり通院するが、WEBも電話予約もできず待たされることが多い。
処方してもらえる薬は毎回同じだが、小児科と内科も併設しているので、今はコロナの影響でさらに行きづらい状況。

オンライン診療について

SNS対話アプリの大手が、オンラインで診療が受けられるサービスを開始
・診療アプリのサービス料を利用者から徴収
 -医師や病院から月額料金 or 患者が支払い払う形式の選択

オンライン診療の課題
    以下の理由でサービスが普及していない

  • (コロナを機に政府が規制緩和)公的医療保険の対象だが、患者と病院の両方が同じツールを使う必要があり、機器導入に費用や手間がかかる
  • 新興企業が多く、今までの利用料金は病院側が支払う場合は数万円、患者負担の場合は1回数百円のケースが多く、割高にみえる

国内8千万人以上の利用者がいる対話アプリで、新しいツールの導入が不要で料金の引き下げが進む可能性も。

関連の記事

カテゴリー